園芸療法は、一連の園芸活動を用いて、心と体の状態を改善することを目的とした療法ですが、皆さんのイメージとしては、植物を収穫して、それを調理や、クラフトを作ったりするという、植物ワークをしているイメージがあるかと思います。
しかし、園芸療法は必ずしも、クラフトなどのものづくりや、収穫して食べることを考えなくてもいいのです。
目的は心と体の状態を自分のベストなところまで戻すということなので、ベストなところに行くなら、お庭で何をやっても良いわけです。
散歩や、お庭でティータイム、おしゃべりするだけでも構いません。(私はこのようなたわいもない行動が心の状態を良くすると考えています)
決められたことをすることが嫌いな人もいますので、尚更です。
その方が心地よいと感じられたり、リラックスできたりということが一番大事なのです。
そして、園芸療法の副産物として、このような感情になると、自ずと免疫力も上がって来ることがわかっています。
ではお庭で園芸活動することで免疫を上げることのできる方法を5つご紹介します。
①ダラダラ過ごす
現代人は何かと忙しく、スケジュールもぎっしり詰め込んでいる人も多いのではないでしょうか。でも毎日毎日、仕事や家事、プライベートにまであくせくと体を動かしていたら、心は満たされても、体の休息する時間がありません。
このような状態の時に疲れが溜まり、免疫力が低下していくのです。交感神経※が働きすぎるため、免疫細胞の働きも落ちていきます。
ちょっと忙しすぎて疲れているなと感じたら意識的にダラダラと過ごす日を作ることが大事だと言えます。
そこで、お庭の植物を見ながらぼーっとする時間を持つのも良いかもしれないですね。
※交感神経が盛んに働いている時は血管を収縮させ、心拍数を高め、血圧を上昇させます。また呼吸が早く、浅くなり、胃が弛緩して胃液の分泌が低下して消化が抑制され、便秘にもなりやすくなります
②空腹状態にする
空腹時ほど免疫力はパワーアップすることがわかっています。免疫細胞である「白血球」満腹状態では活発に動いてくれません。白血球は体内に入ってきた異物(細菌やウィルスなど)を攻撃して打ち勝ってくれるのですが、満腹状態で血糖値が上がっていると、その能力は半分ほどに落ちてしまい、結果として免疫力も低下します。
空腹時の方が自然治癒力が免疫力を上げようとしてくれます。なので、普段から食べ過ぎにならないよう心がけることが大事ですね。私も気をつけます笑
お庭で作業をしていると、ついつい夢中になり、2、3時間経っていることもよくあります。いつもなら家でダラダラお菓子を食べたり、12時になったからといって、そこまでお腹が減ってもいないのにルーティーンのように昼食を摂ったり、いつも満腹状態です。
お庭で体を動かすと、お腹も空きますし、その後のお食事もとても美味しく感じられます。
この白血球の事も頭の隅に置いておいてくださいね。
③40℃〜42℃のお湯に10分つかる(体調をみて)
免疫力を高めるには体を温めることが重要です。食事やストレスなどでも体は冷えますので、日頃から体温ケアをしましょう。お家で簡単に温められるのがお風呂です。40℃〜42℃くらいのお湯に10分つかることが適正とされています。体の末端まで血行を巡らせましょう。
そしてお風呂には体温アップ効果のある植物を入れると、よりリラックスでき、免疫力向上となるでしょう。
おすすめ植物・・・ローズマリー、ジンジャー(生姜をすりおろして入れても良い)、ジャーマンカモミールなど
どれもお庭で簡単に育てられますね!ぜひお風呂に入れてみてくださいね。
④7時間寝る
睡眠により、免疫細胞が活性化されます。睡眠時間は人それぞれですが、免疫学的に見ると、睡眠時間が少ないと、少々問題があるとのことです。アメリカ・カリフォルニア大学の研究では、睡眠時間が6時間未満の人は、7時間以上寝る人に比べて、風邪をひく確率が4.2倍であるという結果が出ています。
これは睡眠時間が短いと自律神経が乱れ、免役機能に悪影響が出るためです。恒常性のバランスが崩れるからです。
あとは可能な限り夜の12時前には眠りにつくよう心がけましょう。寝ている間に出る成長ホルモンが、傷ついた細胞を修復して免疫力を高め、肌や髪を再生してくれる働きがあり、成長ホルモンが最も多く分泌されるのが午後10時〜午前2時と言われています。
睡眠を整えるのはなかなか大変かもしれませんが、昼間のお庭活動で、適度な体の疲れで、早く眠れるようにもなり、睡眠の質も上がっていくことでしょう。昼間に太陽の光を浴びて、お庭で体を動かしてみてくださいね。
⑤しょうが紅茶を飲む
しょうがが体温を上げてくれるのは皆さんご承知だと思います。これは生姜に含まれる辛味成分の「ジンゲロール」が末梢の血管を拡張させ、血流を良くします。すると基礎代謝が上がって体温が上がり、免疫力も上がります。
そしておすすめなのが温かいしょうが紅茶です。まずカップに紅茶を作り、しょうがのおろし汁を小さじ1〜2杯加え、はちみつをお好みで入れるだけです。すぐに体がポカポカしてくるのがわかります。
お風呂に入る前に飲むのが効果的だそうです。しょうがは4〜5月に植え付けします。お庭で簡単にできますので、ぜひ植えてみてくださいね。
以上、お庭活動で免疫を上げられるというご説明をしましたが、どれも全く難しいことではないですよね。
すぐ始められそうです。
でも「続けなければ」と思うと逆にストレスになりますので、免疫は下がってしまいます。
お庭を無理なく楽しむことで、自然と免疫力が上がると嬉しいですね。
このように心と体の健康を意識して作ったお庭が「ガーデンセラピーの庭」です。
心と体の仕組み学びながら、植物を選んでいきます。
なんか、今までのガーデニングと違いますよねー(^^)
お庭のお医者さんになったようで、日常にハリが出てきます。
この春から、私と一緒に心と体が整うガーデンセラピーの庭を一緒に作りませんか?
春が待ち遠しくなりますよ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・
●新講座始まります!
「ガーデンセラピー庭づくり講座」
日程や詳細は公式ラインより資料をご請求ください☆
「資料2」と3文字のみメッセージくださいね!
↓
https://lin.ee/fyhM38F
●園芸療法コーディネーター・モニター募集!
2月生で一旦募集は終了です!(再度募集時はモニター受講料を改定させていただきます)
残り枠
2月生 残2席です!
これまでたくさんのお申し込みありがとうございました!
一旦、2月でモニター募集が終了した後は、通常価格に戻りますので、
是非コンサル付き(無料)のモニター枠を早く確保されてくださいね!
モニター申し込みや、ご質問等ございましたら公式ラインでメッセージをお願いします。
ご希望でしたらZOOMによる個別相談も承っております。
↓
https://lin.ee/fyhM38F
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 園芸療法2024年11月19日園芸療法が「活かせる」お仕事発掘!
- 園芸療法2024年11月11日仲間との別れ… 50代で気づいた健康の大切さ
- 園芸療法2024年11月10日園芸療法ではアロマテラピーも活用します
- 園芸療法2024年11月9日オンラインなのにガーデン実習もできる!?