お知らせ

Information

hanatripのお仕事のこと

hanatrip’s Works

手軽に楽しく体感学習、必ず習得できるガーデンセラピー

植物に触れて得られるヒーリング効果(心身ストレスの軽減や安定化作用等々)は、山の緑を眺めると目の疲れがとれたり、お花に囲まれ、その美しい見た目と香りで心安らぐなど、普段何気なく体験していることは勿論のこと、多くの科学的な実証実験においても確かめられています。



この素晴らしい植物の力を体系的な療法として分類し、住まい生活にこれらを取り入れ多様な形で”自然”に接することで、健康的な暮らしと健康寿命の増進を図ろうとする取り組み手法がガーデンセラピーです。



hanatripでは、このガーデンセラピーの考えを踏まえ、これに基づく各種療法(下記に説明しています)を組み合わせた様々な講座をご提供するとともに、病院や介護施設における作業療法の一つである園芸療法のアドバイスなどを承っています。

今、社会生活が激変し、なにかとストレスフルな毎日を送る中、小さな”自然”と接することで、わずかながらでも心の癒やしやゆとり、日常生活の潤いや活力をご提供できればと思っています。

ガーデンセラピーとは


住まいに植物を取り入れ、日常的にさまざまなカタチで自然と接することにより、健康な暮らしと健康寿命の増進を実現する療法です。
そしてこの中には庭の有効性を改めて確認し、さまざまな関わり方で心身を整え、健康な暮らしを実現する5つの療法があります(一般社団法人日本ガーデンセラピー協会より引用)。

  • 園芸療法・・園芸療法は、植物を育てることや植物を用いた創造活動による意欲回復や生活改善を主なねらいとし、医療や福祉分野をはじめ、多様な領域で支援を必要とする人たちの幸福を、園芸を通して支援する活動(日本園芸療法学会より)
  • 芳香療法・・花や木などが放つ香りを利用して病気やケガの治療、予防、健康増進、心身的な癒しを図る(アロマテラピー)
  • 森林療法・・森の中を歩くことで健全な体の維持や回復、精神的な快適性向上を目指す(フォレストセラピー)
  • 食事療法・・食事の量や成分バランスの調整によって病気の療養や健康管理を行うことが広義であるが、庭で野菜やハーブを育て、それを庭での食事に用いることで楽しい時間をつくりストレスの軽減を図る
  • 芸術療法・・絵画や彫刻、写真、陶芸制作、詩歌、ダンス、書道、音楽などの芸術活動を通じた健康促進や精神療法。庭に展開する自然の美しさに感動することもそのひとつ

(一社)日本ガーデンセラピー協会より

hanatripがセラピーのためにフォーカスしている植物はメディカルハーブ

開講する各種講座では、ガーデンセラピーを身近に体現できる植物素材として”メディカルハーブ”を選択しています。

👉メディカルハーブとは



多くの薬効をもち、代替医療としても用いられる各種ハーブについて、その基礎的知識の取得はもちろん、ご家庭で実際に栽培することができ、芳香剤やお茶飲料として、その薬効を体感できるまでをオンライン、オフライン形式でお伝えいたします。

是非ともセラピーを伝えたい”子育て世代の女性の方々”

私自身がそうであったように…

子育て中は頼る人もおらず、ストレスからパニック障害で辛い思いをするなど、心と体がアンバランスな時期を過ごしてきました。
仕事柄お恥ずかしい限りでしたが、自分のために植物を楽しむということを忘れていたのです。
庭に子供と一緒にじゃがいもを植えたり、スモークツリーのモフモフを部屋に飾ったり、大量に収穫できたクリスマスローズで花束を作り、ラッピングをしてお友達にプレゼントしたり、そんな時間が本当に楽しかったのを覚えています。



植物の力を自らが体感してきたからこそ、是非ともその体験を踏まえ私のセラピーをお伝えしたいと思っています。

特別モニターキャンペーン実施中

3ヶ月で取得できるKotohoku garden認定 園芸療法コーディネーター養成講座

お申し込みは下記の公式LINEより

友だち追加で詳細情報、お申し込みが可能です。

hanatrip のセラピーは、「おうちdeガーデンセラピー」

上述のように、hanatripでは、(一社)日本ガーデンセラピー協会の定める『ガーデンセラピー』の概念に基づき、5つの療法を単独もしくは独自に組み合わせた形でセラピーのレッスン、スクールの開催、園芸療法への取り組みご支援、アドバイス等を行っています。

セラピーに関しては、
できるだけ、
『手軽で』、『誰でも実践が可能』、『その効用がご自身の身をもってわかる』

そして、
『小さな自然の力をご自身の手で育てる』
ことを何よりも大切にしています。

このような観点から、レッスンでは、受講生の方々のおうちで、それも庭はもちろん、なければベランダでも栽培ができるようガーデニングの基礎について十分な時間を割いてレクチャーをさせていただいています。

これが『おうちdeガーデンセラピー』の名称由来です。

hanatrip における5つの療法

hanatripで整えるガーデンセラピーにおける5つの療法です。

芳香療法

脳を刺激する嗅覚を使う「アロマテラピー」を使った療法です。

植物の精油(エッセンシャルオイル)を使用し、石鹸、スプレー、オイルなどのプログラムをいたします。

制作後はアロマオイルの薬理作用で気持ちがスッと楽になりますよ。
美容にも最適です。

森林療法

実際に森林に行き、森林浴などで癒しを得ることは時間的に難しいですよね。

ですが、
おうちの庭やベランダに出たり、近くの公園なに行って植物を見たり、触れたりすることでも森林浴の効果と似た気分の改善やリフレッシュができると考えます。

植物を見たり触れたりしながら深く深呼吸してみましょう。

食事療法

育てたハーブを収穫し、料理やスパイスとして栄養を摂取することを通じて、カラダを守り、健康管理を図ります。

ハーブの効用を受け取り、食事療法を通じて健やかなカラダの状態を保ちましょう。

ハーブティーをいただきながら、お菓子作りも楽しいですよ。

芸術療法

hanatripではガーデンで収穫したハーブでクラフト作りや、アーティフィシャルフラワーによる作品づくりをし、言葉で言い表せない心の深い部分を表現していきます。

是非、アーティフィシャルフラワーデザイナーと一緒に可愛い作品を作りましょう。

ご自身で作られた作品をお部屋に飾ったり、日常生活がより楽しくなると思います

園芸療法

ガーデニングの一連の作業で自然との関わりを通じて得られる効果で癒しを得る療法です。

植物を眺めたり、手入れを行ったり、身の回りの自然との関わりを通じて心へのポジティブな効果が得られます。

園芸療法により、コミュニケーションの活性化や園芸作業に付随する運動、食欲の増進などの副次的な効果もあります。

*重要 hanatripアーティフィシャルフラワー事業

これまでご愛顧いただき、育んできましたアーティフィシャルフラワー関連のお仕事は、ガーデンセラピーにおける芸術療法の一つとして位置づけ、今後も継続して行っていきます。

しかしながら、個別の商品の販売に関しましては、大変勝手を申し上げますが、これまでのようなオーダー商品を承らず、ネットショップ(hanatrip BASEショップ)のみでの取り扱いとさせていただきます。

何卒、ご理解、ご了解の程どうぞよろしくお願いいたします。

花手水


浮かぶ造花の古来美

hanatripでは
枯れずに浮かぶ造花の花手水を制作しています
詳細は下記ページよりどうぞご覧ください。

ハーブ&ガーデンセラピーhanatripの特徴

園芸療法実践経験のある講師が教えるバラエティ豊かなレッスン

施設で毎日、園芸療法を行なってきた現場経験のある講師だからこそ伝えられる、人と植物を繋ぐ楽しいカリキュラムをご用意しております。

ハーブガーデンで五感を刺激しながら学べる

全国でも数少ない、ハーブガーデンのあるスクールです。実際にフレッシュハーブに触れたり香ったりすることで五感を刺激し、体感しながら学べます。

卒業後もずっと繋がれる

スクールを卒業後もhanatripオンラインサロンでたくさんの仲間と交流を楽しめます。卒業後もハーブやガーデンセラピーを楽しんでいただけるような環境づくり、仲間の輪を広げる機会をご提供します。生徒さんの活動発表や勉強会、オンライン忘年会などの楽しいイベントも企画したいと思います。

オンライン講座

Horticultural therapy

スクールの特徴

  • ストレス社会で注目されている「人と植物」の関係性を学び、人々の心と体を元気にする園芸療法コーディネーターとしてのお仕事を視野に入れたスクールです。
  • 生花店、園芸店勤務、高齢者施設で園芸療法実践経験、アーティフィシャルフラワーショップ経営など花仕事歴30年の園芸療法士がレクチャーいたします。
  • 全国どこからでもオンラインで受講可能です(ZOOM使用)
  • 当スクールの園芸療法ガーデンより、リアルタイムの植物情報が得られます。
  • 他の教室にはない介護施設での園芸療法実践経験に基づいた、「現場で使える」カリキュラムをご用意しています。
  • 実際にスクールにあります、園芸療法ガーデンでの実習コースもございます。
  • セラピストとしての資質も学んでいただけ、対象者の方に寄り添う、喜ばれる活動ができます。
  • 植物のお仕事構築を目指される生徒さんには、講師が実際に行っている「集客方法」もお教えできます。

園芸療法コーディネーター養成講座 全10回

R6・3月より講座をリニューアルし、モニター再募集です!資料をご請求いただいた方には正規受講価格の半額以下で受講できる特別モニター価格もご用意しておりますので、下記URLより講座案内をご覧ください。↓https://ko […]

詳細をみる

プロフィール

profile

西野 清子

Nishino Kiyoko

ハーブ&ガーデンセラピー hanatrip 代表

代表・講師略歴


【資格】
◆園芸療法士
◆グリーンアドバイザー
◆JAMHA認定ハーバルセラピスト
◆園芸装飾技能士
◆ガーデンセラピーコーディネーター1級
◆アーティフィシャルフラワーデザイナー 
◆介護職員初任者研修修了 
◆H27年度広島市創業チャレンジ・ベンチャー支援事業認定 

Profile Picture

LINE公式からのお問合せ

Inquiries from LINE Official

※「LINE公式アカウント」は、店舗用のLINEです。友達追加後、メッセージのやり取りが可能になります。

普通お使いのLINEとは違い、店舗からは誰が友達になっているかわかりません。お気軽にお問合せ下さい。
まずは、友達追加を行っていただき、お問い合わせください。
下記、友達追加をタップしてください。

PCの場合、クリック後、QRコードが表示されます。

企業、団体の皆様方へ

To All Companies and Groups for Garden-Therapy

植物の癒し、ハーブの世界をご体感しませんか?

企業、PTA、団体様等でのガーデンセラピー、メディカル・アロマに関する出張レッスン、講座を承っています。

このような機会には是非お声がけください

・幼稚園や学校などのPTA、父母の会のイベントでセミナーを開催したい
・地域のイベントでハーブを使ったクラフト講座を開催したい
・企業の社員の方のストレスケアとしてハーブの活用体験をしたい
・ご友人方のサークル、グループでセミナーを開催したい

植物の癒しの力を暮らしに取り入れていただくため、ご希望の場所まで伺ってセミナーを行います。
ご要望に合わせ、オリジナルの講座をご用意させていただきます。
詳細は下記のボタンからリンクするページよりご参照ください。

高齢者施設、病院の皆様方へ

For Elderly Facilities and Hospitals

園芸療法
立ち上げ、実践のご支援

園芸療法を取り入れたい全国の高齢者施設、病院様に向けて、園芸療法の立ち上げから、年間を通して園芸療法が実施できるようオンラインにてご支援いたします。

●こんな時は是非ご相談ください。
・園芸療法を取り入れたい
・園芸療法のやり方が分からない
・植物の育て方が分からない
・何を植えていいか分からない
・園芸療法のチーム作りが不安
・活動が続けられるか不安
・いつも庭活動が中途半端に終わってしまう

園芸療法を取り入れたいけど、立ち上げ方法が分からない、どう継続していけば良いか分からないという施設、病院様に、具体的な導入の手順やチーム作り、園芸療法庭園の作り方、年間プログラムのご提案などZOOMを使いコーディネートいたします。
マニュアルとして年間計画をお作りするプランもございます。

まずはお問い合せフォームよりご連絡をいただき、実際にZOOMやお電話でヒアリングさせていただいてから、お客様のご要望にあったコーディネートプランをお見積りさせていただきます。

こちらのフォームよりお問い合わせください。

受講生の声

User’s Voice

生徒Nさま

コロナの流行でおうち時間が多くなり、ガーデニングに興味を持ち始めました。
イメージはお花を植えることだったのですが、実は土や肥料やりなど下準備が必要なことがわかり、本を読んでもさっぱりわからず、ガーデニングは無理かな・・・と思っていたところにこの講座に出会いました。
本で読んでわからなかったことがよくわかりました。
そして下準備から楽しんで行うことができそうです。
ありがとうございました。


(愛知県 N様)

生徒Sさま

初対面でも話しやすい優しく温かい雰囲気の先生♡
先生!もっとお金を払わせてください!!(笑)と言いたくなるくらい、タメになる話がてんこ盛りでした😊
数年前から園芸にハマり、書籍や動画で学んで一通り詳しくなったつもりでいたのですが、この講座を受けて、何段階も深く学び直せました。頭の中の知識が体系立てられ、実践力が確実にアップした気がします。
今、もっとお花を上手に育てられる気がして、嬉しさいっぱいです♡
西野先生の講座はとにかく楽しくお花のことが学べるのでおススメです!園芸を始めたばかりの初心者の方でも分かりやすくポイントがまとめられていますし、「ある程度知識あるけどな〜」って方も、まるでパズルが埋まるかのように知識を実践力に繋げるものになると思います。
私はこの講座のおかげでお花のことがもっと大好きになりました!先生、本当にありがとうございました😊


(埼玉県 S様)

生徒Mさま

初心者だったので、ヒアリング後に臨機応変に内容を変更してくださり、ゼロから教えていただきました。何も分からない状態でしたが、ガーデニングの1番大切な基礎を分かりやすく教えていただき、少し自信がつきました!親身になって質問に応じてくださり、時間も延びてしまいましたがそれでも丁寧に教えてくださったので感動しました。熱意とお花への愛がひしひしと伝わりました!ぜひ次のステップの講座も受けてみたいです^^*


(香川県 M様)


他にもたくさんのご感想をいただいています。
その他の受講生の声はこちらから

@hanatrip1187 是非フォローください

最新の記事

Blog

園芸療法
医療の現場で園芸療法がもっと取り入れられるように【生徒さんのお声】New!!

先日は園芸療法コーディネーター養成コース四月生さんの2回目の講義がありました。 今の生徒さんにはモニターとなっていただき、毎回講義後にアンケートのご回答をお願いしております。 どの生徒さんも、ご自身の生活やお仕事に園芸療 […]

園芸療法
園芸療法ワークショップの利益率を上げる方法

先日、当スクールの園芸療法ガーデンで、フラワーアレンジメントプログラムをしました。今、季節のプログラムを順にまとめ、kotohogu garden式園芸療法を体系立てている最中です。 そんな中、私がよく行う園芸療法プログ […]

園芸療法
作業工程の多い「ヨモギ」は効果的な園芸療法ができる植物です

ガーデンもいよいよ様々な植物が姿を現してきました。私が故意に植えたもの以外にも、野草がたくさん生えてきます。その野草の中でも私たちが体に摂り入れられるものもたくさんあります。 今回私が園芸療法で使おうと思う野草は次の4つ […]

生徒さんのお声
「フラワーアレンジメントのような花だけを扱う作業と、土をいじる作業とではセラピー効果は変わりますか?」の答え

只今、園芸療法コーディネーター養成コースの3月生さんの講義が始まっています。 そこで、モニター生さんには毎回の講義の後に、フィードバックを兼ねてアンケートをいただいております。 今日はS様のアンケートのご回答を掲載させて […]