2024年5月

生徒さんのお声
園芸療法ガーデンのつくり方を学んで思うこと【生徒さんのお声】

園芸療法コーディネーター養成コースの4月生さんの講義も残すところあと1回になりました。 本当に毎日が飛ぶように過ぎていき、合計10回の講義もあっという間です。 この4月生さんも毎回熱心に学んでくださいました。モニター生さ […]

カテゴリー
生徒さんのお声
続きを読む
園芸療法
園芸療法が広まらない理由は何なのか?

昨日は当スクールの園芸療法ガーデンでお二人のゲストをお呼びしてのタマネギ収穫と、夜は園芸療法コーディネーター養成コース5月生の第一回目の講義がありました。 忙しくさせていただくことがありがたく、感謝の気持ちです。 昨日の […]

カテゴリー
園芸療法
続きを読む
エッセイ
ウェルビーイングな世の中に•••というけれども【園芸療法エッセイ】

さて、今日はいよいよタマネギの収穫をしてきます(^^)来週明けに生徒さんと収穫するつもりでしたが、かなりの確率の雨予報なので、残念ですが断念です。 もうすでに収穫時期が過ぎているので、今日私一人で収穫したいと思います。 […]

カテゴリー
エッセイ
続きを読む
園芸療法
園芸療法士に必要なスキル・Part①「年間プログラム計画」

このところ毎日、ガーデンに向かい作業をしています。一年を通じてこの5月が一番作業的に忙しく、100坪のガーデンを維持管理するのはとても手がいることになります。 5月のガーデン作業としては、種まきから収穫まで全てあり、梅雨 […]

カテゴリー
園芸療法
続きを読む
園芸療法
園芸療法を用いたオンリーワンのガーデンセラピー教室【生徒さんのお声】

昨日は、久々にがっつりガーデン作業ができました。植えるものがたくさんあり、なかなか進んでいなかったですが8割の植栽が終わりました。 そうすると、もうタマネギやニンニクが収穫時期を迎えています。なるべく来週27日の生徒さん […]

カテゴリー
園芸療法生徒さんのお声
続きを読む
園芸療法
「体験・実感する」ことでしか物事の本意はわからない【園芸療法コーディネーター】

この4、5月は一年のガーデン作業の中で、一番忙しい季節です。 土づくり、種まき、除草、摘芯、施肥、病害虫予防、マルチング、防鳥作業、支柱立て、園芸療法プログラム実施準備と、このような作業が毎日押し寄せてきます。 園芸療法 […]

カテゴリー
園芸療法
続きを読む
セラピーガーデン施工
病院のお庭が心のケアに活用されますように【園芸療法ガーデン】

昨日は広島県三次市にあります、ビハーラ花の里病院さまのガーデンづくりに伺いました。 半年以上ぶりの訪問でしたが、冬場、植物たちもしっかり咲き誇ってくれた形跡があり、ほっといたしました。 こちらの三次市は、寒さの厳しい地域 […]

カテゴリー
セラピーガーデン施工園芸療法
続きを読む
園芸療法
花を売る・教える・だけではもうダメ。「価値提供」として園芸療法を学ぼう

世の中の値上げオンパレードで、事業の存続も危ういところが増えています。花業界ももれなくその中に入っています。燃料の高騰から、苗、肥料、土も値上がりしています。 最近は100円以下の苗などほとんど見なくなりました。農家さん […]

カテゴリー
園芸療法
続きを読む
園芸療法
ガーデンデザイナーさんこそ園芸療法の要素を取り入れた提案を

当スクールは、今ある園芸療法の学校とは少し違った、園芸療法はこれまでの介護、福祉の現場でのものだけでなく、一般のサービス業にも取り入れられるべきと、そのような内容を盛り込んだ「サービス業としての園芸療法」をお伝えしていま […]

カテゴリー
園芸療法生徒さんのお声
続きを読む
園芸療法
いずれ人生の花が咲くように今「仕込み」をします

当スクールの園芸療法ガーデンや我が家の庭では、そろそろ収穫できるものが増えてきました。 昨日はラディッシュを収穫。あまりの綺麗な色に食べたくなり、その場で洗ってすぐに食べました。 めちゃめちゃ辛かったです(笑)マヨネーズ […]

カテゴリー
園芸療法
続きを読む