
只今、家の不用品や使わなくなったお仕事のものなどガンガン処分しています。先日、家の要らないものをリビングいっぱいに集め、リサイクルショップに出張買取してもらいました。
すると買取価格3万円くらいと思っていたところ、電動自転車2000円と新品の電化製品3000円の2点で合計5000円でした。リビングいっぱいの不用品はほとんど買取不可の商品でガックリでした。
何が悔しかったかというと、家中から不用品を出してきたのに、売れなかったのでまた片付けないといけないということでした。(お店のHPには不用品買い取りますってきてあったのに・・・)
また元通り、モノで溢れるかと思うとゾッとしたので、どなたか使ってくださる方にお譲りしようと思い、SNSで希望者を募りました。
運良く数名の方にご連絡をいただき、すぐもらっていただけたのでとても助かりました。
「これぞほんまのリサイクルやー」とか、負け惜しみみたいなことを言ってしまいました。
いや、負けたんやけど(笑)
新品同様のものだったので、まだまだ次の方に使っていただけると嬉しいです。
断捨離ブームで、スピリチュアル的にも「捨てると入ってくる」という言葉をよく聞きますが、本当に「何が」入ってくるのか、試してみたいと思います。
身辺がスッキリし思考も整理されることで、「新しいもの」が入ってきた!と思うのかもしれませんね。
断捨離することで、面白いものが入ってきたらご報告しますね。ワクワクします(^ ^)
投稿者プロフィール

最新の投稿
園芸療法2025年3月16日高齢者施設での園芸療法立ち上げ時に必要なプロセスとは?
園芸療法2025年2月7日受講者さまの事前アンケートをご紹介【園芸療法コーディネーター】
園芸療法2025年2月6日私流・将来の漠然とした不安を消す方法【園芸療法コーディネーター】
園芸療法2025年1月1日2025年スタート!来年の園芸療法年間プログラムを立案