私はちょっとした健康マニアなので、よくお医者さんの発信されるYouTube動画を見ている。
その中でも特に時間を割いて見ているのが精神科医の樺沢紫苑先生のYouTube動画で、メンタル疾患には「睡眠・運動・朝散歩」がとても有効だと強く提唱されている。
先生の発信は私の仕事の「女性の心と体を元気に」という目的とダイレクトに通じており、ガーデンセラピーが女性の心と体の安定にとても有効だと確信することができている。
そして今日見つけた先生の動画で視聴者からの質問に答えるというものがあった。
その質問は「全国で爆発的にコロナ感染者が増え、以前ほど重症者は出ていないものの、依然、不安が解消されない毎日ですが、どうすればコロナを恐れることなく穏やかに暮らせますか?」というものだった。
樺沢先生は例に漏れず「睡眠・運動・朝散歩をおすすめします」と答えている。
睡眠と運動が健康に重要だということは、もはや常識である。
「睡眠負債」という言葉も流行ったくらい周知されている。
そして朝散歩は、樺沢先生がメンタルを整えるのに大変効果的ということだ。
精神疾患の患者さんにも朝散歩は「治療」としてお薦めしている。
これらを大まかに説明すると、精神疾患の方は絶対的に分泌量が足りていないホルモンがある。
それは「セロトニン、オキシトシン、ドーパミン」という、人が「心地よい」と思う状態の時や幸福感を抱いたときに作られる神経伝達物質だ。
特にセロトニンが脳内の神経に結合されると、心がとても充実し穏やかな状態となる。
セロトニンが足りないために人はいろんな不安を抱いたり、鬱々とした気分になって最終的には病んでしまうということになる。
そのセロトニンを作るには、朝に太陽の光を浴びることと、リズミカルな運動(ウォーキング)がとても有効とされている。
なので「朝散歩」が推奨される。
樺沢先生の発信は「ガーデニングを用いて女性の心を明るく元気にしたい」という私がガーデンセラピーを普及させたい理由にとてもリンクする。
コロナ感染症にも有効な睡眠・運動・朝散歩
そして今朝に見た先生の動画では、コロナ対策にも「睡眠・運動・朝散歩」が非常に有効的との事だった。
少し内容をご紹介したいと思う。
アメリカで睡眠時間が1時間増えるごとに感染確率が12%低下するというデータが出たそうだ。
これはアメリカの医療従事者を対象にした研究で、コロナ患者がたくさん出ている中で勤務した医療従事者の睡眠と感染率の関係の研究だそうだ。
例えば「睡眠5時間」の人と、「睡眠8時間」の人を比べると30%もコロナの感染率が違うということで、このことからワクチンを打つ打たないという問題より、基本的に自分の免疫力を高めることが重要ということだった。
あと、運動不足になるとコロナが重症化しやすく死亡率が高くなるというデータもたくさん出ているようで、睡眠をきちんと取って運動して朝散歩をすれば「ビタミンD」が作られる。
ビタミンDについて
⬇︎
https://www.zenyaku.co.jp/k-1ban/detail/bitamin_d.html
全薬工業株式会社様HPより引用
コロナで亡くなった方を調べるとほぼ全員がこのビタミンD欠乏だったという論文も出ているそうで、詳しくは樺沢先生の動画を見ていただきたいのだが、寝て、運動して、太陽のもとで活動するという人の基本的な生活動作が、免疫を低下させないポイントだ。
現代人は基本的な生活を営むことも難しくなってきているので、まずは睡眠と運動をしっかり意識的に行なっていただきたい。
趣味のガーデニングが感染症予防に
そして樺沢先生の言われる「朝散歩」を、植物が好きな方は「朝ガーデニング」に変えていただくのもとてもおすすめだ。
早起きして庭で水やり、花がら摘み、雑草引きなど、庭の手入れをするだけで意識してスポーツをしなくてもそこそこ運動になる。ガーデニングは意外と上肢、下肢を使っているので、庭の手入れをした後は心地よい疲れを感じる。
そうすればお腹も空くし、ぐっすり寝れる。
ということは、朝ガーデニングをすることで睡眠と運動の量も満たすことができる。
そして免疫力もアップし、感染症に打ち勝つ力も上がることで、コロナウィルスの感染予防になればありがたい。
ワクチンを打つ打たない問題をあれこれいうつもりはないが、植物をお世話することで運動になり、心と体の調子が良くなれば、それは免疫を一定に保っているということではないかということだ。
おうちで楽しんでできることなので、「朝ガーデニング」を是非取り入れてみていただきたい。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- お知らせ2024年11月22日園芸療法入門講座・【New Release!】
- 園芸療法2024年11月22日施設での園芸療法導入で難しいこと
- 園芸療法2024年11月19日園芸療法が「活かせる」お仕事発掘!
- 園芸療法2024年11月11日仲間との別れ… 50代で気づいた健康の大切さ