さて本格的に春も到来ですね。
広島は昨日あたりから桜もほぼ満開です。
暖かくなり、おうちのお庭やベランダに何か植物を植えようとお考えの方も多いのではないでしょうか。
hanatripのお庭もただいまハーブガーデンを制作中です。
しかし、ありがたいことですが、アーティフィシャルフラワーのお花の注文もたくさんいただき、なかなかお庭作業が進んでおりません(笑)
また時間を見つけて一気にやってしまおうと考えています。
目次
ガーデニングは難しいものなの?
さて、私がお友達や知り合いとお話しするときに、お花を植えるの面白いよーっていう話をすると、「私、サボテンも枯らしてしまう人だから〜」と、やんわりガーデニングに興味がないということを遠回しに言われる方がいらっしゃいます。
でもこれって、その方は今まで何か植物を植えられた経験があったのですが、ちょっと上手くいかず枯らしてしまい、ガーデニングって難しいという固定概念にとらわれてしまったんだと思います。
家事や育児、お仕事などがあるとなかなか植物のお世話も難しいですから。
私はたまたま、ガーデニングを始めてお花をモリモリに咲かせられた成功体験をしたので、その後もガーデニングにどっぷりハマりましたが、最初のガーデニングで上手くいかないと難しいものだって思ってしまうのも当然です。
なんかそれってとても残念でなりません。
最初が肝心!小さな成功体験をしよう
ガーデニングというと土を買ってきて苗を植えればいいんでしょ、とお思いの方もいらっしゃいますが、初めての方は、とりあえずそれでいいかと思います。丈夫なものは植え付けただけで最低限花をつけて育ってくれます。
ですが、土、肥料、水やりの基礎知識を知っておかないと、土であればなんでもいい、お水はとりあえずドバドバあげてたらいい、どの場所に植えてもいいと思っていたら、丈夫な植物以外はたいがいダメになって枯れてしまいます。
ガーデニングをせっかく始められたのに、ガーデニングは難しい、自分には無理と思い込んで自分のことを「サボテンも枯らしてしまう人」と諦めてしまうのは本当にもったいないと思います。
おうちのお庭やベランダで植物が自分に与えてくれる癒しの力を是非体験してほしいと思います。
土、肥料、水やりの基本を知ると成功率が爆上がりします
植物を育てていくうちに、なぜかダメになる植物も出てきたり、心が折れてしまうこともあります。
これにはやはりなんらかの原因があるのです。
土が悪かったり、水のやり方が間違っていたり、肥料が多すぎたり、様々な要因があります。
そこで、土、肥料、水やりの基本をしっかり学んでおくことで、植物がなぜ調子悪くなったのかが理解でき、次にその原因を潰すことで、成功率がとても上がります。
成功率が上がると、更にガーデニングが楽しくなっていくんです。植物に取り憑かれたように面白くなってどっぷりハマってしまいます。
植物が枯れる原因は?
植物が枯れたり調子が悪くなる原因はここに書ききれないほどあります。
ここではガーデニング初心者さんがやりがちな失敗をざっくりですが書いてみたいと思います。
◆土が悪い
◆水やりが多すぎる
◆水やりが少なすぎる
◆肥料をあげすぎる
◆虫や病気にやられてしまった
◆暑さ、寒さでダメになった
◆植えるときに根っこを痛めてしまった
◆苗の選び方がまずかった
かなりざっくり書きましたが、これをひとつひとつ詳しく知ることで、ほとんどの植物に応用が効き、
いろんな植物を植えて楽しむことができます。
「おうちdeガーデンセラピー」もまずは植物を育てるところから
hanatripのガーデンセラピーはおうちで楽しんでいただけるようにガーデニングや、ハーブの活用法などを学んでいくのですが、ガーデニングの基礎を学ぶのは外せない要素です。
まずは植物を育て、その成長過程を見ることも、こころの癒しになっていきます。
モリモリに育てたハーブを収穫し、活用するのも本当に楽しいです。視覚、嗅覚、味覚を主に、五感を通じてハーブの恵みを余すところなく受け取っていきましょう。
是非、私と一緒に小さな成功体験を積んでいきませんか?
初心者さんも大歓迎ですよ(^^)
投稿者プロフィール
最新の投稿
- お知らせ2024年11月22日園芸療法入門講座・【New Release!】
- 園芸療法2024年11月22日施設での園芸療法導入で難しいこと
- 園芸療法2024年11月19日園芸療法が「活かせる」お仕事発掘!
- 園芸療法2024年11月11日仲間との別れ… 50代で気づいた健康の大切さ
おうちdeガーデンセラピー ONLINEレッスン
ご自宅でハーブ栽培を行うにあたり、『しっかり育てる』、『ハーブの基礎知識を学ぶ』、『収穫ハーブの効用を体感するための活用法』をセットにして、お伝えするONLINEレッスンです。
ただいま、受講者募集中です。詳細は、下記よりお願いいたします
育てて学び体感するハーブ