よい園芸療法サービスは対象者の本質を捉えている

私が一貫して言っていること。

「園芸療法の目的を間違ってはいけない」

知識、手法ばかり蓄えることに気が行くと、大事なことを見過ごしてしまいます。

参加者さんはあなたの行う園芸療法に期待をして来られます。
普段の悩みからのストレスを発散したい、癒されたい、おしゃべりをして気を楽にしたい、笑いたい、植物で癒されたい、先生からパワーをもらいたいなど、植物活動をしながら自分の今の状態を良くしたいと思って来られています。

そこに、自己満のような知識や手法だけを並べ立てられ、作品を完成させることが目的の時間になると上記の参加者さんの期待を裏切ることになります。

そしてリピートはなくなるでしょう。作品作りだけならオシャレな花屋さんのワークショップに行く方がいいです。

私は生徒さんに園芸療法を行うものとして、一番大事な事だとお伝えしています。


園芸療法のサービスを提供する上で重要なことは、参加者さんの悩みやストレスから解放させてあげたり、気分よくお帰りいただき、また明日から頑張ろうと思っていただけるような時間を作り、それに対して有効な植物活動を持ってくるだけです。

このような時間を作れるかどうかは、園芸療法コーディネーターさんの「目的を失わない意識」にかかってきます。

人は自分を受け入れてもらえることが「癒し」になる

園芸療法を行う人のまず得なければならないスキルのひとつとして、「誰とでも話ができる会話力」です。

これは、挨拶や当たり障りのない世間話ということではなく、目の前の参加者さんのされるお話について、共感、理解ができ、会話のキャッチボールができるかどうかというところです。

共感、理解するには、参加者さんのされる話題についての見識が要ります。様々な年代の方がいらっしゃるので、広く世の中の話題について知っておく努力が必要です。

年代や性別によって興味関心も違うので、瞬時に話を同調させる判断もできた方がいいです。

そして、あなたの人生上の経験からも共感、理解できることもあると思います。

そうすることで対等にお話ができ、参加者さんは自分の思いを伝え、理解してもらえたと有意義な時間と感じてくださるのです。

自分を受け入れてくれる人や場所があるということは「癒された」という感情に結びつきます。

そこに植物活動があるだけです。

園芸療法をお仕事にしたい方は、園芸療法の学びをすると同時に、今から世の中についての様々な見識を広めることをしていってください。

誰とでもちゃんと話ができるという自分の中でさらなる自信につながり、園芸療法コーディネーターとして、臨機応変力も上がります。

その姿を見た参加者さんも安心感を覚えてくださいます。

当スクールでは、園芸療法コーディネーターさんとして対象者さんに寄り添ってくださる資質を持った、心優しく元気なコーディネーターさんを輩出したいと考えています。

そしてkotohogu gardenの園芸療法を信じてくださるコーディネーターさんの集団を作り、何か事を起こしたいと構想しています。

今、知識、スキルに自信がない方も全然大丈夫です!
知識、手法はYouTubeやネットに溢れていますので独学でも知識は深めれます。

それよりもっと大事なことがあるんです。
私の経験、体験、現場で確信したこと、これから必要なこと、サービスとして捉えることなど、当スクールにしかお伝えできないことがあります。

優しい心だけあれば大丈夫!
「誰かのための園芸療法がしたい」と想いのある方をしっかり応援していきます!

必ずいい園芸療法コーディネーターさんになれますので、一緒に頑張りましょう!

そして、講師西野にもオンラインと、リアルで会いにきてください^ ^
元気とパワーをお届けします!

。。。。。。。。。。。。。。。

【お知らせ】

7/7(日)に「点と点が繋がる・ガーデニング基礎講座」の無料セミナーを行います!
詳しくはHPのお知らせに掲載しています。
「そんなの知らなかった!」がたくさんの、園芸療法には必須のガーデニングスキルアップ講座です!
ガーデニング初心者の方も是非、ご参加くださいね(^^)

公式ラインより「参加希望」とメッセージください

https://lin.ee/8G71wiV

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【園芸療法を学び女性の人生を豊かに】

園芸療法コーディネーター養成コース(全10回)

5、6、7、8期生・モニター募集中!

無料詳細資料をご希望の方はこちらの↓よりご請求ください。
大変お得に学べるモニター価格をご案内いたします!
皆さんと一緒に学べることを楽しみにしております(^^)






投稿者プロフィール

西野 清子
西野 清子ハーブ&ガーデンセラピーhanatrip 代表
これまでの経験をフルに生かして、
子育て世代の女性を応援します!!