このところ毎日、ガーデンに向かい作業をしています。一年を通じてこの5月が一番作業的に忙しく、100坪のガーデンを維持管理するのはとても手がいることになります。
5月のガーデン作業としては、種まきから収穫まで全てあり、梅雨に入る前にはタマネギ、ニンニクの収穫もあります。
この収穫作業も来週来られる予定だった生徒さんと行いたかったのですが、あいにくの雨予報で、1週間順延しました。
タマネギ収穫を一緒にできなくなり、非常に残念です。
もう今日にも収穫した方がいい状態で、1週間以上も先に延ばすとおそらく腐ってくるでしょう。
致し方ないところです。
ですが、そんなイレギュラーなことがあってもいつでもプログラムを変更できるように、寒い時期から植物を仕込み、準備万端にしています。
昨日の植物たちを一部ですがご紹介( ◠‿◠ )
↓
今、成長中の植物から、たくさんの園芸療法プログラムを作り出すことができます。
この時期は花盛りで、カモミールの摘み取り体験、フラワーアレンジメント、スワッグ作りもできますし、これから作っていく小豆の種まき、タマネギ収穫後の作付け、ハーブを収穫しハーブティー作りをしたり、園芸療法プログラムの宝庫です。
そして花が咲き終わってしまってもプログラムができるように、収穫したものをドライにして保存し、ハーブティーの勉強会やドライフラワーの作品作りなどをしてみたり、花後の片付けや、土の改良、次の作付けの準備などもプログラムにしていきます。
このように年間を通じて、何かしらのプログラムを作っていくスキルが必要で、植物の何でも屋さんになります。
フラワーアレンジメント、メディカルハーブの知識、植物学・ガーデニングの基礎、コミュニケーション能力、他にも様々な知識、経験を積んでいきましょう。
ですが、知識経験を積むにもどうしたら良いかわからないという方もいらっしゃると思います。
当スクールはオンラインでの講座となっておりますが、少しでも全国の生徒さんに園芸療法をしっかりい学んでいただきたいと思い、実際に園芸療法ガーデンにお越しいただける体制をとっております。(個別に公式ラインよりご連絡ください)
そして園芸療法コーディネーター養成講座をご受講の生徒さんには、新たに、上記のスキルを学べるよう、月1回の学習会(無料)を継続的に行なっていきたいと思います。(旧ガーデンセラピーアドバイザー養成講座の受講生さんも対象です)
また詳細をお伝えしたいと思いますのでお待ちください( ◠‿◠ )
毎回、生徒さんがしっかり学んでくださっていることに感銘しております。講師西野ももっと皆さんの学びや、より良い今後の人生を送っていただけるよう貢献したいと考えております。
引き続きよろしくお願いします!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5/25(土)から5月生スタート!!
お申し込みはまだ間に合います!
↓↓↓
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【全国からオンラインで学べる】
園芸療法コーディネーター養成コース(全10回)
5・6・8・9月生・モニター募集!
詳細資料をご希望の方は「資料1」と3文字のみメッセージをお願いします。
↓
https://kotohogugarden1.hp.peraichi.com/?_gl=1*ryzbk4*_gcl_au*MTA5MjI3NzY3NC4xNjk5NTg4MDE1&_ga=2.239599489.347209528.1706006671-1999204120.1682503036
投稿者プロフィール
最新の投稿
- お知らせ2024年11月22日園芸療法入門講座・【New Release!】
- 園芸療法2024年11月22日施設での園芸療法導入で難しいこと
- 園芸療法2024年11月19日園芸療法が「活かせる」お仕事発掘!
- 園芸療法2024年11月11日仲間との別れ… 50代で気づいた健康の大切さ