今日は心が震えました。
私の園芸療法の事業を肯定してくれるような記事が出たのです。
99歳まで看護師として働かれた池田さんの記事です。
「耳が聞こえ、体の動くうちは誰かの役に立っていたい」と、高齢者施設で働き続けた池田さん。
「定年は必要ない」と、今後の日本の定年や雇用の問題にも触れた内容です。
是非ご覧ください
↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/d52cfa6d240381d8c85d7ef5486d6a78aeff8625?page=1
私の園芸療法の事業では、子育てがひと段落した女性に、第二の人生は自分の仕事を持って自立を目指すことをご提案しています。(自立とは精神的、金銭的の両方です)
そして、当スクールの生徒さんにも「お役立ち仕事」が自身の幸福にも繋がるとお伝えしています。
実際にほとんどの生徒さんが、講座半ばごろには、ご自身の想いが形になってこられ、何かしらの行動を起こされます。
私の伝えたいことが生徒さんにも伝わっているのかなと嬉しく思います。
この上記の池田さんの記事の中にもあります、日本の労働者の不足の問題や、定年後の労働の問題などは、私もとてもフォーカスしており、今の園芸療法の事業にも繁栄したいと思っています。
日本では、ほとんどの企業が従業員の定年退職を60歳もしくは65歳と定めています。
私も先日50歳を迎え、60歳まであと10年となりました。
そう考えると、勤めていたらあと10年で仕事を引退することになります。そう考えるととても不安を感じ、恐ろしい気持ちになります。
日本では定年後は仕事を辞め、悠々自適に余生を送ることが、一番いい生き方とされている風潮がありました。
定年を超えてまで働くなんて、経済的に困ってるの?という感じでも見られていたように思います。
定年に関しては考え方も人それぞれで自由なのですが、私は池田さんの生き方にとても共感を覚えます。
池田さんは、体の動くうちは「誰かの役に立ちたい」という思いで99歳まで看護師として働かれました。
入居者さんはだいたい池田さんより年下ですが、このように99歳で現役看護師さんとして働かれているところを見て、生きる勇気をたくさんもらったことでしょう。
体も若い時のように動かなかったと思いますが、池田さんにしかできないケアがあったでしょうし、そのケアを待っている方もたくさんいらっしゃったと思います。
その場に池田さんがいるということに大変価値があったのだと思います。
池田さんのように99歳になられてもまだご自身の価値を入居者さんに提供できるなんて、尊敬に値します。
当のご本人は「価値」なんて思って働いてはおられないでしょうが。
「お役立ち」は高齢になってもできる
日本の定年は65歳くらいまでですが、諸外国では定年制そのものがない国もたくさんあり、アメリカに関しては定年制を「年齢差別」として禁止しているそうです。
働きたい人は、世間の目を気にすることなく、生き生きといつまでも人のお役に立てるということでしょう。
素敵な社会だと思いませんか?
このような世界の定年に対する考えと、池田さんの考えは同じです。
「今の社会情勢、働く人を掘り起こしているわけだから、意欲のある高齢者だったら、働いてもらったらいい。そして仕事をしたい高齢者が働ける機会を作る必要がある。」
日本社会も、それぞれの事情に合わせた働き方や、年齢関係なく仕事ができる環境が整えば、どんなに人々の不安が減ることでしょう。
人々の将来への不安は、お金、病気、孤独などが多いです。
このような不安を払拭するためにも、私はいつまでも仕事をするということがとても重要だと思います。
欲を言えば、雇われない働き方です。
女性は介護問題などもかなり重くのしかかってきます。
お金もいりますし、時間も融通をきかさないといけないので、自分でコントロールできる仕事を今から組み立てておくことをお勧めします。
私は生徒さんにもお伝えしていますが、90歳の園芸療法士を目指します。
ものすごい経験値になっていると思いますし、私が救える人も更に多方面にいると思います。
園芸療法は歳を重ねるごとに円熟味が増す仕事です。
20代30代の方より人生経験もありますし、いろんな年代の方のお話を聞いて共感して差し上げられます。
植物の知識なんて少しでいいです。
重いものが持てなくても大丈夫です。
あなたの今までの人生経験からくる言葉や行動が誰かを元気付けます。
園芸療法は定年後のお仕事にはもってこいだと思っています。
心の時代と言われているこれから社会に、園芸療法を用いた植物仕事のニーズは計り知れません。
これにハッとさせられた方は1日も早く行動してください。
意欲満々な私と一緒に頑張ってみませんか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【告知☆】
園芸療法コーディネーター養成コースがリニューアルして、再度モニターを募集いたします!
3月スタート!モニター募集!
園芸療法コーディネーター養成コース(全10回)
詳細資料をご希望の方は「資料1」と3文字のみメッセージをお願いします。
↓
https://kotohogugarden1.hp.peraichi.com/?_gl=1*ryzbk4*_gcl_au*MTA5MjI3NzY3NC4xNjk5NTg4MDE1&_ga=2.239599489.347209528.1706006671-1999204120.1682503036
「園芸療法を用いた植物のお仕事を作りたい方」は
上記の養成コースを受講していただいたのちに
「園芸療法コーディネーターJOBコース」でお仕事を構築していきましょう!
(養成コース終了後にご案内いたします)
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 園芸療法2024年12月1日デイサービスでの園芸療法立ち上げスタートです
- お知らせ2024年11月22日園芸療法入門講座・【New Release!】
- 園芸療法2024年11月22日施設での園芸療法導入で難しいこと
- 園芸療法2024年11月19日園芸療法が「活かせる」お仕事発掘!