園芸療法プログラム(1)「ジャーマンカモミールの摘み取り」
今日はインスタグラムで園芸療法プログラムを投稿しましたが、インスタグラムの投稿記事では、意図も含め、全てをお伝えできないので、ブログで補足していきたいと思います。今日は園芸療法プログラムとしての「カモミールの摘み取り」作 […]
- カテゴリー
- 園芸療法
植物仕事にガーデンセラピーを強くお勧めする理由
私はこれまで、生花店、園芸店、園芸療法士として施設勤務や造花の花屋を立ち上げたり、28年の植物仕事をしてきました。 そして10年前に造花の事業を立ち上げ今に至りますが、1年前に、造花の事業の割合を減らし、ガーデンセラピー […]
- カテゴリー
- ガーデンセラピーの仕事
継続する力が最強のスキルです・ガーデンセラピー
昨日はめちゃくちゃ嬉しいことがありました。 ついに当スクールのWebサイトが「ガーデンセラピー」で検索すると第3位にまで上がってきていました。ずっと5位、6位くらいにいたのですが、ついに3位、4位に定着してきました。 で […]
- カテゴリー
- ガーデンセラピーの仕事
ガーデンセラピーのお仕事をしたい方が続々と来られます
本日はガーデンセラピーコースの受講を検討されている方に向けての、ガーデンセラピー無料セミナーを行いました。 今日は3名の方がご参加くださり、ガーデンセラピーについてや、ガーデンセラピーが今たくさん検索されている社会的根拠 […]
- カテゴリー
- ガーデンセラピーの仕事
4/30.5/1.5/3 植物仕事ゼロイチ構築コース・無料相談会開催のお知らせ
【植物仕事ゼロイチ構築コース】のZoom無料説明会を開催いたします。 日々、お問い合わせをいただく方や、当スクールの生徒さんの中でも植物のお仕事をしてみたいとお考えの方も多く、でも、何から始めたらいいかわからないという方 […]
- カテゴリー
- お知らせ
4/28.29.30 ガーデンセラピー無料セミナー開催のお知らせ
いつもガーデンセラピーの資料をご請求をいただいたり、ご質問をいただいたり、ご興味を持っていただき、ありがとうございます 普段、無料相談会も行っているのですが、なかなかそこまでは···という方に、気軽にご参加いただけるzo […]
- カテゴリー
- お知らせ
ターシャのような生き方に憧れる・ガーデンセラピー生徒さんの夢
昨日、授業の中で、生徒さんの夢をお聞きしてみました。そうすると、「これまで仕事を頑張ってきた分、次第に仕事の比重を減らし、もっと自分を大切に生きていきたい」とお答えくださいました。 こちらの生徒さんはご自宅に広いお庭があ […]
- カテゴリー
- ガーデンセラピーの仕事、生徒さんのお声
植物の生長の速度が遅くなったと感じたらこの作業を!
今日も午前中にコトホグガーデンへ。午後にはガーデンセラピーのZOOM授業があるので2時間ほどで作業は終了予定です。 そして今日の作業としてはひたすら雑草引きです。いよいよ雑草の勢いもすごくなってきて、3日ほどガーデンに行 […]
- カテゴリー
- 植物の育て方
メディカルハーブの収穫量を上げる栽培テクニック
当スクールは100坪程の休耕田を借りて、ハーブガーデンを作っています。そこでは、hanatripのガーデンセラピーで主役になるメディカルハーブを栽培しており、全国の生徒さんにガーデンのリアルな姿を見て学んでいただけるよう […]
- カテゴリー
- ガーデンセラピー
受講生の7割の方が植物の仕事を希望されています
当スクールの生徒さんの約7割の方が、これから植物の仕事がしてみたいと希望されご受講をくださっています。 このような想いを持った方々が、hanatripで学びたいと、お越しくださったことは大変光栄なことと感じております。 […]
- カテゴリー
- ガーデンセラピー