園芸療法が「活かせる」お仕事発掘!New!!
昨日は、生徒のTさんが、園芸療法コーディネーターJOBコースの全8回の講義を修了されました。 こちらのTさんはまず園芸療法コーディネーター養成コースに入られた時点から園芸療法を用いたお仕事を立ち上げたいという希望で受講を […]
- カテゴリー
- 園芸療法
仲間との別れ… 50代で気づいた健康の大切さ
50代という年齢は、人生において様々な転換期を迎える時期でもあります。 家庭環境や仕事、そして体の変化・・・何やかんや大変なことが積み重なります。 私自身も最近、立て続けに2人の仲間をガンで亡くしました。 60歳前後の方 […]
- カテゴリー
- 園芸療法
園芸療法ではアロマテラピーも活用します
「園芸療法」と聞くと、植物を育てたり、土に触れたりすることを思い浮かべる方が多いと思います。 もちろん、それは園芸療法の主たる要素です。 しかし、当スクールではさらにアロマテラピーを取り入れた園芸療法も行います。 当スク […]
- カテゴリー
- 園芸療法
オンラインなのにガーデン実習もできる!?
今日はガーデン実習に、島根県から生徒さんがお越しくださいました。 こちらの生徒さんは園芸療法コーディネーター養成コースを受講された方で、 実際に園芸療法を用いたお仕事をしてみたいと希望されており、私の園芸療法を体験しに来 […]
- カテゴリー
- 園芸療法
高齢者だけじゃない!レイズドベッドで園芸をもっと楽しく快適に
今日は広島市から車で1時間の高齢者施設に、園芸療法立ち上げのお仕事に行ってまいりました。 園芸療法は、施設でのお年寄りのリハビリや、レクリエーションとして行なったり、施設の特長やウリとして取り入れられることが多いです。 […]
- カテゴリー
- 園芸療法
気配を消しても店員に間違われるので店員をしてきました
今日は、明日の病院の園芸療法ガーデン制作に使う花苗の仕入れにホームセンターへ行きました。 広島市には気の利いた園芸店がほとんどなく、花苗を買うといったらホームセンターしかありません。 近くに大きな園芸専門店があるのですが […]
- カテゴリー
- 園芸療法
園芸療法士が「造花」をあつかう理由
今年はメジャーリーガーの大谷選手の話題で持ちきりでしたが、大谷選手といえば「二刀流」が代名詞ですよね。 「二刀流」という言葉は、「二つの物事を同時にうまく行える」という意味で使われます。 この言葉は、趣味でも仕事でも使え […]
- カテゴリー
- 園芸療法
やっぱり園芸療法はよい運動になる
今日は当スクールのガーデンにテニス仲間の二人が遊びに来てくれました。かねてから私のガーデンに興味を持ってくれていたお二人で、今日は落花生とさつまいもの収穫を一緒にしようと思いました。 まだまだ収穫できるので、できるだけい […]
- カテゴリー
- 園芸療法
落花生の収穫は園芸療法ではテッパンプログラムです
今日は、午後から園芸療法ガーデンへ行き、もう終わりを迎える植物の処理や、春から植え付けていた落花生とサツマイモを試し堀りをしてみました。 園芸療法ではこの二つの植物はなくてはならないもので、園芸療法に参加された方にはとて […]
- カテゴリー
- 園芸療法
園芸療法は「本当に向いた場所」が見えてくるツール
おはようございます。今日も毎日ブログを書くと決めてから、毎朝パソコンに向かい頭と指を動かしています。朝は自分だけの時間ですし、清々しいので思考整理にもってこいの時間です。 私が毎日ブログを8年ぶりに書こうと思ったきっかけ […]